吉祥寺ロンリーハッシュ

今回のロンリーハッシュ

#潜伏期間44日

2020.07.05 吉祥寺, 子育て, 新型コロナ

お久しぶりは中国語で
好久不見。 hǎo jǐu bu jiàn.

いやー、最後の更新から44日も潜っちゃったわ。
どうも、自称・未出馬市長こと、しむちゃんです。

というか、前回の9つ折り記事、やっぱ市民の皆さん同じような事思ってた様で、
一定数のクレームが市に寄せられたと広報誌で発表が・・・w
うん、でもまぁそりゃそうなるわな・・・。
クレーム直接入れはしてへんけども、ブログで楽しんでなんかごめん!

 

さてさて、話を戻して。決して書くのに飽きたというわけではなく、
ありがたいことに仕事がめちゃ忙しくなったりで納品百烈拳打ってました。

そして、世の中1ヶ月くらいでどのくらいニュースが溜まるのかをちょっと見たかったのもあります。

 

・・・見事に溜まるもんやね。

個人的に書きたいなー書きたいなーと思ったニュースや話題をちょとリストアップすると、

1.米国黒人差別デモの略奪でウォルマートが再建せず撤退する問題
2.ローソンPBのパッケージ賛否両論問題
3.ユニクロマスクの行列問題
4.北朝鮮の南北共同連絡事務所爆破問題
5.歌舞伎町のスカウト狩り問題

・・・など。

とりあえず俺のワンチャン予想として、金正恩さん手術失敗してもう死んでんじゃないかと。
月一出てくるあの写真は俺もう影武者だとおもておる。
そしてあのハンコック様(OnePieceねw)のような角度でキツいこと言う妹君といい・・・。
最終的に堂々爆破よw

とまぁ弄りすぎるとあかんお国やもんで、
おとなしく仕事の観点含め、ローソンとユニクロは近日書こうかなぁって思ってたとこによ?
武蔵野市民にとって、でけぇニュース飛び込んできたじゃねーか!!!

 

武蔵野市の栄光乃園幼稚園にてクラスター発生。

うーん・・・この・・・。

あ。園自体もちゃんと自ら発表しましたから名称出してますんでね。
きっちりとソース確認してますし。

ただ、そんな中、武蔵野市は発表せず。
園も濃厚接触者もいないって発言してた不思議現象。

 

がっつり接触してんじゃねーか!

 

まぁ・・・正直言うと、いい加減やめてくれん?と言いたいんだけどね・・・。
おそらく感染源になってしまった職員さんがどういう経緯で罹患したのかが分からんうちは、
無下に責めることは出来んよね。

これで夜の街で隠れてバイトしてたか遊んでたかで拾いましたとかやったらクソほど文句言いたくなるんやろうけど、
さすがに人の子預かっといて、リスクあるところに行くような人が働いてるとこではないよね!(チラッチラッ)
私立やし(てきとう)

罹っちまったもんは仕方ないのでとりあえず頑張って治しましょう。
でも、こっからがしんどいやろね。
罹患園児持つご家族は心配やろうし・・・あとは親にも伝染すリスクもあるもんねぇ。

 

ところで、この件大事なのは、
6/28時点で陽性者出てたの分かってたことです。
つまり、

・大ごとになる今日までに吉祥寺や三鷹などにお出かけされてる可能性あり
・お兄ちゃんお姉ちゃんが小学校に通ってる家庭がある(市立ならエリア的に桜野小になるんかな?)
・ちなみにコピス吉祥寺のラパン従業員に感染者=ラパンは武蔵境に店舗あり=栄光乃園は武蔵境エリア
・そして今日は都知事選

あとは分かるな?

ラパンの食パンは美味しいってことです(え?w)

 

アフターコロナって言葉よう歩いてるけど、コロナさん、全然オンラインやからw
絶賛営業中なんでね、もう一回各家庭で出来る事見直した方がええわね。
とは言え、国も行政も経済活動止めたくねぇっていう意思を感じてますけどね。

武蔵野市もなんで発表せーへんのやろ?
所属・政党・公認・・・このあたり取っ払って首長や議員さんを見るスタンスのぼくですが、
いまの市長やっぱり好きじゃ無いわぼく。
小学校再開宣言の時からやで、もう何やっても色眼鏡かけて見てしもてんのもあるかもですが。

やることやってない、正しい選択肢を取れない人っていう印象の方が強い。
まぁあんまりポリティカルな事言わん方がええんかもやが・・・。

7月1日に変なポエムみてーなツイートするならもっとやることあったやろ?って。
というか、情報上がってきてたはずなのに、市民に情報も共有せず、
良い未来を願いつつ・・・とか、どの口が言うてんの?って。

飲食店とか接客系店舗はこういう状況受けて余計に気をまわさなあかんくなるねんで?
はよ市からも公表して言うたりーさ。

 

ハッ・・・荒ぶりすぎたわぼく。
炎上せーへんか?!大丈夫か?!w

 

とにもかくにも、緊急事態宣言解除が早すぎると言ってきたぼくですが、
とりあえずもう一回、自分たちで出来る事確認しましょう。
気軽に出かけるのも危ない水準になってきてますしね。
うちも子どもおるし学校もあるで心配やねん。

 

次回はあれやね、真面目にローソン記事書くわw